イキ肉太朗の毎日イキイキ

毎日は書かないです。

君は背中で魅せるアクリルスタンドで戦ったことがあるか?俺はある

こんにちは、ケツ博士です。

皆さんはNIKKE DUEL ENCOUNTERというゲームをご存知でしょうか?

なんとこのゲームは、両面印刷の美麗なアクリルスタンドを動かして戦うという画期的な対戦型ボードゲームなのです!どうです?意味わかんないでしょ。誰だこんなの考えたやつ。

 

f:id:acme_cylinder:20240907210359j:imagef:id:acme_cylinder:20240907210652j:image

一商品の内容物は固定で、完全描き下ろしの両面アクリルスタンドと差し込み式の専用台座(回転式のライフカウンターになっています)、キャラクターカード+バトルに使うカード10枚。実際には左の抜け殻(これ見てるだけでもちょっと面白い)に裏テープで止められた組立前の状態でアクスタが入っています。値段は1体あたり3300円(税込)、対戦はひとり2体か3体必要になるのでまあまあお高いのですが、描き下ろしで9cm程度のアクスタをくるくる回してるだけでも結構おもしろいのでディスプレイ目的でもまあまあ良いものではあると思います。公式の立ち絵そのまんまのやつよりは絶対良い。

で、これを対戦できるように6種ひとりで買い揃えたので、(他のカードゲームのついでに)集まってプレイしてみました。

 

f:id:acme_cylinder:20240907211545j:image

↑これはみんなで組み立てている様子。回転する台座の差し込みがちょっと大変でおもしろかったです(個体によっては1番下の台座がなかなか安定しにくいのですが、無理やり差し込むとぶち壊れそうで怖いです)。

 

対戦は専用のマップシートにアクスタを配置して行います。先攻後攻を決めてエントリーマスにニケを配置、使用するニケ3体のカードをシャッフルして1つのデッキにしたら準備完了です。余談ですが、上級者向けの追加ルールに「ステータスカードを伏せておき、ギリギリまで使用ニケを公開しないルール」があったのですが、その場合このクソデカいアクスタをどっかに隠しておく必要があり、そんなことありえなくない?と笑いました。

 

↓ゲーム開始の様子
f:id:acme_cylinder:20240907211538j:image

さあ、ゲーム開始だ!…公式HPを見ても特に戦闘開始の合図みたいなものは書いてありませんでした。

- YouTube

公式のルール動画確認したら「よろしくお願いします。」つってました。あいさつは大事。

そこは原作通りエンカウンター!

で決めとけばいいんじゃねえかなあ!?商品名もデュエルエンカウンターなんだしさぁ!?

 

ルールを本気で知りたければまあ上記の動画や公式HPを見てもらうとして、簡単に説明すると自分のターンごとに「ニケを移動する権利」が2回、「手札の戦術カードを使用する権利」が1回分与えられます。これを使って一体のニケを一気に進軍させて攻撃、射程ギリギリから攻撃してヒットアンドアウェイ、あるいは敢えて攻撃をせず相手との距離を調整…と戦略を組み立てていくことになります(射程外などで攻撃を行わない場合も空撃ちによって手札を一枚は交換することができます)。この攻撃できる権利は通常1ターン1回分というルールがなかなか曲者で、カードによって+1DMG、+2DMGといった強力な攻撃も行えますが、1ターンで与えられるダメージは多分この程度だろう…とある程度予測がつきます。しかもこのゲーム、ニケは一定以上のダメージを受けるごとに攻撃力が上がり、さらに瀕死になるとバースト状態に突入する(一部のカードが追加効果を発揮するようになり、バースト状態のニケのバーストカードを原作のように連続して発動することもできるようになる)というシステムになっており、体力を迂闊に削ると強烈なカウンターを食らう可能性があるとなんか妙に戦略的っぽい感じを醸し出しています。これが手札の状況とあわさって「誰で誰を狙うか」「どのキャラを前に出すか」を考えさせられることになり、なんかよくわからんけど意外と面白い。

 

f:id:acme_cylinder:20240907214159j:image

↑なんと回転式のライフカウンターは現在の基本攻撃力も表しているのです。かっこい〜!

 

「とは言っても先に一体倒された方が手数も減るし戦略の幅が狭まって圧倒的に不利じゃない?」と考える頭の回る方もいるかもしれません。ところがこのゲーム,むしろ死人が出てからが本番です。デッキは各ニケ10枚×3人の30枚のカードで構成され、毎ターン5枚の手札を補充して戦うことになりますが、ターンの始めには手札の戦闘不能になったニケのカードをゲームから取り除く支援フェイズが存在します。この際に3枚以上のカードを取り除いた場合、なんと追加で移動または戦術カードの使用をどちらか一回だけ行えるというボーナスが発生します。つまり、「射程外に逃げたと思っている相手に追加の移動で一気に近付いてトドメの一撃」「体力調整をしている相手を2回の集中攻撃で撃破」「2体のニケを一気に殲滅」などなど可能な戦術が増えるため、むしろ戦闘不能ニケが増えてくるゲーム後半ほど展開に幅が出てきます。また、このボーナス狙いで「あえて戦闘不能ニケのカードと生存ニケの攻撃カードを保持しておき、一気に放出できるようにする」「戦闘不能ニケのカードが2枚以下しかないのでボーナスは得られないが、ここは手札交換をするために除外する」…と言った手札管理を意識するという要素も生じてきます。ということはゲーム序盤に多くのカードを使ったニケはデッキにある戦術カードの残り枚数も少ない→有効な攻撃手段に乏しいのでは?ならばこのニケを優先して攻撃しよう…と、相手の使ったカードやデッキも意識するようになり…アホみたいな見た目に反して謎に奥深い。

 


f:id:acme_cylinder:20240907211549j:image

安全圏から弾を撃ってくるアリスに追加の移動権を行使して一気に近付いて勝利したシーン。戦闘不能になったアクスタの扱いはどうするかわからなかったのでなんかそこら辺に寝かせました。

 

 

なお、RL/SRはチャージ(次回の攻撃力をアップ)のカードがあったりキャラによって原作通りの個性を表現した性能差はありますが、一弾時点ではバースト1は短射程中体力(HP8)、バースト2は高耐久(HP10)、バースト3は高火力低耐久(HP6)とだいたい性能が近くはなっていました。とはいえ、ラピよりは長射程のアリスの方がチャージもあるし被弾を抑えてキルを取りに行けるので使いやすそうな印象。アニスは唯一の範囲攻撃持ちですが基本的には配置でケアできるのでディーゼルとは一長一短そう。まあいいんですけどそんな細かい話は。第二弾で構築の幅が広がったらさらに面白くなるかもしれません。モダニア以外は誰がラインナップされるかもまだ不明なので結構楽しみ〜!みんなも6種買って一人で遊んでみてね!流石に邪魔くさいので家で一人回しはやりませんでした。

 

ちなみに全種買うとカウンターズの箔押しサインカードがランダムで一枚必ず貰えるキャンペーンがあるのでそのうち応募します。ちょっとめんどくさい。

ケツ博士、舞台に行った/ファンミにも行った

こんにちはケツ博士です。今月はケツ博士らしく舞台NIKKE THE STAGEを見に行ったりファンミーティングに参加したりなどしたので、遅ればせながら感想でも書いておきます。思い出しながら適当に書いてるのでご容赦ください。

 

https://nikke-stage-2024.com//

リリースから欠かさず遊んでいる勝利の女神:NIKKEがなんと舞台化、という初報が出た時、俺の頭に浮かんだのは「モニターなり幕に投影されたラプチャーに向かってケツプルプルさせながら銃撃ってるの見れたらそれだけで絶対面白いじゃん!」という考えでした。作品問わず舞台を実際に観覧した経験は無かった(たぶんニコ動のテニミュくらいしか見たことない)のですが、これだけ行く要素揃ってスルーしたら絶対後悔すると思ってチケットを取り、最終日の昼公演を見てきました。結論から言えばメチャメチャちゃんとしていました。続きもやってほしいし、これだけちゃんと舞台やれるならOVER ZONEもやってほしいな〜と思うくらい(その場合キャストはスノーホワイト以外出られませんけど…)。

 

公式ページのあらすじがなんか微妙〜に胡乱(細かいようではあるが、初めて地上に出る…みたいなくだりは原作的に超大嘘)だし、指揮官役も演者が女性の方なのでなんなら変なアレンジ加えてても驚かないしそれはそれでウケるから、なんでもかかってこい!お前の尻を見せてみろ!くらいの気持ちで当日は臨んだのですが、中身は気合の入ったガッチガチの原作再現を2時間お送りされました。まあ登場キャストでわかるっちゃわかるのですが、具体的にはみんな大好きチュートリアル〜第8章ラストまでを余分なとこ(アニスの尻が臭いとか、マスタングイングリッドの出番とか)だけカットしつつしっかり演るというもので、観る側も流石にまあまあ疲れるくらいのボリューム感。ほぼ出ずっぱりのカウンターズ勢なんかは相当大変だったのではと思います。 しかし内容以上にキャストは妥協なしという感じで、衣装や立ち振る舞いはもちろんのこと、特にアニスとネオンは発声までキャラクターそのものと言えるほどの完成度でした。マジですげー似てる!ギャグパートでの会話のかけあいなんかも完全にいつものおバカコンビで、舞台全体の「ニケらしさ」を非常に高めていたのではないかと思います。

戦闘シーンはテトラポットみてぇな小型ラプチャー役の人達がいわゆる雑魚戦闘員の役割を果たしてアクションしつつ、ブラックスミスやトーカティブなどの大型の敵はモニターやステージ上に下ろしたスクリーンに投影して表現しており、うまく舞台ナイズされていたのではないかと思います。でもアクションの流れでちょいちょいあった片手撃ちはスタイリッシュすぎて面白いのでやめてほしかったかも(たぶん主にマリアン)。カウンターズが自己紹介の時に「武器は◯◯!」って言うのも初めて聞くのでちょっとジワりました。みんな銃そんな名前なんだ(もう忘れたけど)。そもそもプレイヤーで武器名覚えてる人います?僕はマリアンのファースト・アフェクションと紅蓮の花無十日紅以外は多分ろくすっぽ覚えてないです。

周りを囲んで配置した客席に対してステージが高い位置に作られており、やや見上げるような形で見ることになるのですが、その絶妙な角度によってケツが見やすい状態になっていたかと思います。何度かあるラピが頭下げるシーンでお尻丸出しになるたび笑いそうになりました。普段テキストウィンドウで隠れ気味だけどあの衣装よく見ると下半身は大概だよね。移動パートなどでは会話しながらキャストが実際にステージ外縁の段差や客席前のスペースを並んで歩いており、なんかちょっと新鮮で面白かったです。これも舞台ならではといえばそうでしょうか。

効果音やBGMもしっかりゲーム中のものを使っていて、特に戦闘中は「おお〜聴き馴染みのある射撃音!」と少し感動……いや嘘です。アニスとアリス以外の射撃音なんか覚えてねーし。正しくは「ネオンのSGってこんな音なんだね…」です。まあそれはいいのですが、使える楽曲が決まってて途中でストックが尽きたのかなんなのか、ランドイーター戦辺りからなんか選曲が変になってきてアークやシミュレーションルームやアリーナの待機画面のBGMで戦闘したりしてて内心笑ってました。自然と頭の中でアーーーク最大のエンターテイメントォォオーーーッアッリーーーナへぇ〜〜⤴︎…うるせぇなクソ!そのくせエンディングでは「マリアン取り戻すぞ〜!」の流れでしっかりGoodbye For Now流してきてそれも面白かったです。ちゃっかりしてんな。

 

思い出したのであとは各キャストごとのかんたんな感想でも書いて終わりにします。

 

ラピ

僕の見た回は舞台後の挨拶がカウンターズ3人だったのですが、これが初舞台って言ってて(こんなセリフもめんどくさいし大変そうな舞台が…)と思いました。頭下げるたびお尻が見えて面白かったです。

 

アニス

すげーアニス。もうずっとアニスだった。チュートリアル部分でもうこれだけで来た価値あったな…!って思ってたくらいアニスだった。かなりのアニス。ラピとマリアンがギスる所だったか、口を挟もうとしてるところで手をモジモジさせてたのがめちゃめちゃかわいかった。カットされたので尻は臭くない。

 

ネオン

すげーネオン。あまりにもネオンだった。アニスだけで来た価値あったな…!と思ってたらマジのネオン出てきたからさらによかった。初報の時にコスプレ付きのツイート流れてきた時に写真に見覚えあったから(ネオン好きでやってる人なんだな〜)と思っていたけど、舞台後の挨拶で「キャラにもゲームにも思い入れあるのでお家でこの白タイツが黒ずむくらい射撃姿勢(片膝立ち)の練習してました!」って言っててオォ〜流石のお手前…といたく感動しました。

 

マリアン

やっぱり「処分」が舞台のキモなのでしっかりヒロインしててよかったな、と思いました。序盤のマリアンと二人きりパートはゲーム以上に「守ってもらっている」感を感じて良かったです。途中マリアンを思い返すシーンで後ろの壇上に突っ立って出てくるのはなんか面白かった。

ただこれだけはどうしても気になったんで言わせてもらうんだけど、モダニアのバイザーがなんかARuFaの目線みたいじゃなかった?(キャストなんも関係ない)

 

ユニ

ケツがスッッッッゲーーーーーーーーの!

歩くたびドスンッドルルルッてなってるので登場シーンはずっと背中に魅せられてました。最も背中で魅せていたキャストだと思います。もはやその点においては本家を越えていたとも言えましょう。途中でみんなで客席前などをお散歩(トーカティブの探索だよ)するシーンがあるのですが、ち…小さッッッと思いました。かわいい。でもケツすっげーの。ユニ……結構大好きなので(含みがある)、指揮官に助けを求めるシーンはちょっと泣きそうになっちゃった。ミハラは死んだのに。俺が殺した…!

 

ミハラ

流石の体格というか、立ち姿がすっげーカッコいいっす。お見事というべきか。ワードレス並ぶとまたサマになっている…でも死ぬ。似せている、という感じはそんなにしないけど、自然とミハラだぁ〜という感覚があってよかったです。

 

ルドミラ

なんか落ち着きがあるというよりポワポワしててかわいかった。すでに女将?服が実際見てみると結構もこもこしてるせいでかわいく見えてしまうのか?元の立ち絵がなんか凛々しすぎる立ち姿なのもあるのかもしれない。そういえば「相手の世界を〜」って言わせてもらってなかった気がする。まあいいか別に。

 

アリス

やっぱこの衣装実写化したらダメだろ。ヤバいって!戦闘中は例のしゃがみポーズと肩に担いでの立ち撃ちをやっていましたが、どちらもスナイパーライフルの反動をしっかり表現していて印象に残りました。決してすごい格好だから注視したわけではございません。しゃがんでる時は最後方だからそばにいる指揮官とイチャイチャ?しててかわいかったです。

 

スノーホワイト

舞台映えする衣装ナンバーワンだった気がする。戦闘シーンがめっちゃカッコいい。正体不明の歴戦の戦士感が出ていてとても良かった。OVER ZONEも…やってくれないかな!?

 

シフティー

なんならアンダーソン同様モニター係でも問題ないキャラクターなんだけど、しっかり登場してくれました。だいたい舞台の後ろの壇に立ってオペレートしてた。通信途絶してる間もセリフはないけど端末操作したり呼びかけている動きをしててかわいかったです。

 

シュエン

クソガキだーーーー!(第一印象)怪我で交代したとのことだったけどかなりシュエンみのあるクs…ムカ……良い演技でした。アバラ折られる所も…見てェ〜…

 

指揮官

ニケの俺クンはかなり主張が激しいので元より俺プレイヤーというよりは1キャラクターという感じですが、舞台ならではの表現もあってなかなか良かったと思います。戦闘中の指揮が「弾を避けて応戦しろ!」だった時はサトシかよと思って吹き出しそうになりましたが、ブラックスミス戦での役割が「飛んで視界から消えてしまうブラックスミスの動きを先読みし、射撃位置を指示する」という形だったのは面白かったです。あの遅延行動ムカつくもんなぁ!?

ステージ上での移動中、下ろした幕にラピの銃が引っかかっちゃったのを横からスッと外してあげるという一幕があり、ハプニングながらちょっとよかったです。

 

 

 

https://sv-commerce.com/665686e24696ec0013bf88a1

そんな舞台NIKKE THE STAGEの千秋楽公演が現在たったの4400円でディレイ配信中!カメラを自由に切り替えられるというなんかちょっとすごい機能もついており、7月7日まで繰り返し見られちゃいますよ!?

サンプル映像でみんな出てきてなんかちょっとウケるダンスするオープニングが見られます。それだけでも笑顔になれるので是非。

 

 

ファンミは井口裕香のボディラインすげ〜しトークおもしろかったからほぼ井口代だな〜くらいに思っていたら、最後に生ヒョンテと生ヒョンソクがサプライズで出てきたのがおもしろかったです。楽しみはしたけどあんま言うことねーわ!このゲーム、本当に流行ってるコンテンツなんだ…ってちょいちょい思うけど、結構女性いたりファンミに寄せられたコメントの…なんというか…若さというか…で今回も思いました。でも同じ値段でこんなに人来るならみんな舞台観に行こうよと思いました。あと後ろに新星様の痛バの人が居て新星様もっと出して欲しいよね…と思いました(めっちゃ好きなので)。おしまい。

ケツ博士が語るケツの個別エピソード個人的評価 SR編

こんにちは、クローズドβで濃厚なストーリーに魅せられてから背中で魅せるガンガールRPG勝利の女神:NIKKE」(通称ケツ。公称のメガニケとは誰も呼ばない)を熱心にプレイし続けている、自称ケツ博士のイキ肉太朗です。

 

この背中と硬派なストーリーが売りのケツというゲーム、グローバルに売上を出しているらしい割には周囲にあまりケツプレイヤーがあまりおらずどいつもこいつもブルアカブルアカと囀っており寂しく思っていましたが、ここ最近開始して今も熱心にプレイしてくれているフォロワーがチラホラ出てきており、ケツ博士としては非常に嬉しい限りです。このゲームはジャンルとしてはメインストーリー重視の放置ゲーなのでPvPなどはマジでやらなくていい小銭稼ぎ程度の意味しかなく、ストーリーを出来るだけ進めつつスキル素材や装備を集める必要最低限のデイリーコンテンツだけやっていればそのうち強くなるので個人的には遊びやすいのですが、最初期のゲーム進行が遅く、リリース初期に序盤で詰まって辞めてしまったフォロワーも居ました。しかし直近のアップデートで1日3回のキャラレンタル機能が追加されたことで序盤の進行速度が劇的に改善され、一ヶ月もあれば現行の最強装備掘りのコンテンツが解放されるようになりました。そこまで行けば確率で落ちる最強装備で毎日モリモリ戦力が上がります。運で。

もうすぐ1.5周年の大型アップデートということでアニバーサリー恒例の無料ガチャなどのキャンペーンも行われるでしょうし、まだやったことないけど背中に興味ある人も、一度遊んでみたけど難しくて辞めちゃった、というあなたも今からプレイしてみてはいかがでしょうか。アプデを待ってリセマラするより放置ゲーなので早く始めた方が得!ナウ!

 

さて、メインストーリーとアニバーサリーでの大型イベントのエピソードの面白さには定評のある勝利の女神:NIKKEなのですが、キャラごとに親愛度を上げると見られる個別エピソードについては結構ピンキリです。マジで世界観の理解に関わるので読んでおいた方がいい話、ストーリーが面白い話、なんかイチャつくだけのクソつまんねぇ話、ニケとセックスする話と色々あります。ゲーム進行のためには親愛度上げによるステータスボーナスもバカにならない部分がありますし、全体のキャラ数の多さの割に親愛度を上げるためのアイテムはそこそこ貴重です。最近始めたユーザーなどは特に、「ゲーム進行のために親愛度を上げたいキャラクター」と「個別エピソードを読んでみたいキャラクター」を両立させるのは難しいのではないかと思います。自分の読み返しと備忘録を兼ねて各キャラクターの個別エピソードについて簡単に書き起こしてみようと思い立ちましたので、親愛度アイテムが足りない人や未所持キャラのエピソードが気になる人などの参考になればと思います。一部ネタバレを含みますので一応注意。メインストーリーについてはなるべく触れないと思いますが、プレイアブルキャラクターの存在そのものがネタバレになる人達も(主にピルグリムなど)居ますので、気にする人は目を逸らしてください。

 

初回となるこの投稿では、まずは筆慣らしにアブノーマル以外のSRキャラクターから書いていきます。フォーマットとかはあんまり気にしてないので、読みづらかったらすみません。特に直しません。

 

 

ラピ

あらすじ

給与の受け取りとカウンターズの日用品の買い出しのため、アークに向かう指揮官。ラピの案内を通して、指揮官という職、そしてニケという存在がどういうものなのかを知る事になる…

  • 面白さ:A
  • 重要度:A
  • おすすめ度:S(まだ読んでないなら今すぐ読んどいて!)

 

メインヒロインかつゲーム内で加入する最初期メンバー(…)の口から、指揮官とニケとはどういうものか語られるという世界観設定が気になるならまず最優先で読むべき話。僕はβテストで読んで「へ〜そんな設定なんだ〜」となりましたし、初期ユーザーは多分暇な期間などで親愛度上げるキャラが居なくなって自然とラピのエピソードも読むことになったと思うのですが、最近のユーザーはラピの親愛度なんか上げる暇無いんじゃなかろうか……。「勝利の女神:NIKKE」というゲームの基本的な世界観を解説するエピソードその1(その2は同じく初期メンバーかつメインキャラであるSRのアニス。後述)。

「指揮官ってどうやってお金貰うの?」とか指揮官とニケの「いろは」程度のことを教えてくれるので、序盤のメインストーリーやってて感じる4割くらいの疑問は大体ここで解決する気がします(残り4割はストーリー中、2割は後々語られる)。

 

f:id:acme_cylinder:20240406121939p:image

これ改めて見て驚いた。内蔵というには体内に?そのデッケェ尻も背中で魅せるためだけじゃないって事なのだろうか?

 

f:id:acme_cylinder:20240406121921p:image

「人間じゃないのに飯を食ったりシャワーを浴びるのはなぜ?」「外付けの銃器じゃなくて内蔵武器とかつければいいじゃん!」などの基本的な疑問への回答は大体このエピソードで語られています。

体は機械でも心と脳は生身の人間そのままであり、人間から逸脱したと感じてしまうと正気ではいられなくなる、ということ。しかしアーク内でのニケの扱いはというと……

 

f:id:acme_cylinder:20240406114444p:image

たぶん序盤では貴重なラピの満面の笑顔。淡々としてるように見えるこの頃のラピも、メインストーリーを進めてから見るとまた違って見えるかも…

 

 

ネオン

あらすじ

火力を極めるため、究極の弾丸を完成させたというネオン。究極の弾丸に相応しい銃を求めるネオンは、インターネットで伝説の銃に関する情報を手に入れる。今、ネオン(と指揮官)の伝説の銃を求める旅が始まる…!

  • 面白さ:C
  • ギャグ度:A
  • おすすめ度:B(好きそうなら)

 

ギャグ回。ドレイクさんが出てくるのでそこが面白い。イングリッドは妙にネオンに優しいのだが、特別扱いする理由があるのだろうか…?

 

f:id:acme_cylinder:20240406115446p:image

アニスがエクゾディアを知ってるのでアークにも遊戯王はあるに違いない。ちなみにデュエマもある(週刊コロコロのスピンオフ漫画「ニケすい」で出てくる)。

 

f:id:acme_cylinder:20240406115622p:image

あとセックスはしないけどチンポは出てくる。

 

 

デルタ

あらすじ

ある日指揮官はデルタに「平凡に見える方法を教えてほしい」と依頼されるが、コテコテの軍人であるデルタはどこに行っても戦場のような振る舞いで目立ってしまい失敗する。デルタの様子が気になった指揮官は彼女のプロフィールを調べるが、人間だった頃のデルタは“あるテロ事件”で死亡していた…

  • 面白さ:B
  • セックスする度:B(多分してる…?)
  • おすすめ度:B(そこそこ面白い方)

 

f:id:acme_cylinder:20240406121930p:image

生前の話が出てくるエピソードは大体おもしろいシリーズかつ、アーク治安悪すぎエピソードシリーズ。街のど真ん中で爆破は流石に警察機能してなさすぎだろ。

話自体は特に謎とか捻りはない直球解決なので無難に面白いくらい。このオチってセックスなんですかね…?セックスかも…いやセックスか…?でもなんか下にスライドするしな…

 

f:id:acme_cylinder:20240406183631p:image

みんな大好きハズレSSRも協力してくれる。黒幕とかではない。

 

f:id:acme_cylinder:20240406183615p:image

デルタはクソ規律軍人だけど変な茶目っ気もあって結構いいキャラしてるので、イベント貰って別衣装でSSR昇格したらわりと人気出る気がする。今はファンイラストろくに見たことねーけど。

 

 

アンカー

あらすじ

イージス部隊のヘルムに部下のアンカーが集めている海洋生物を回収して欲しいと頼まれる指揮官。ベロータ達との会話の中で、“アンカーが「自分は硬い機械だ」と表し柔らかい海洋生物に依存するのは、生前の記憶を覚えてないからではないか”と推測する。記憶を取り戻すため、アンカーは自身と縁があると教えられた深い水の中へダイブする……

  • 面白さ:A
  • いい話度:A
  • おすすめ度:A(持ってるなら読んでほしい)

 

2年目の夏イベント「SEA,YOU AGAIN」の配布SRなのでそれ以後に始めた人は持ってないキャラ。つまり現在入手不可能(今後イベントアーカイブに突っ込まれたら貰えるようになるはず)。

でもこれが語りたかった!だから内容ネタバレさせて!

f:id:acme_cylinder:20240406191052p:image

海洋生物の代わりになりそうなものを探して訪れたおもちゃ屋で、リトルキャノンの2人との会話でニケになる以前の記憶が無いと話すアンカー。自分の体は冷たい機械で、柔らかくて動く海洋生物には生を感じるというアンカーに、人間だった頃の記憶がないため、自分が生物だという実感が無いのではないか?と考えた指揮官は、エリシオンCEOのイングリッドの協力でアンカーの記憶を取り戻そうと考える。

 

f:id:acme_cylinder:20240406193412p:imagef:id:acme_cylinder:20240406191613p:imagef:id:acme_cylinder:20240406193824p:imagef:id:acme_cylinder:20240406191620p:imagef:id:acme_cylinder:20240406191626p:image

ダイブした深い水の中でアンカーは生前の記憶を取り戻す。重度の障害を持った、水を愛する少女。ニケとなったアンカーの持つレーダーの能力も、目が見えなくとも海難救助隊に憧れていた生前の彼女に由来したもの。海洋生物が好きなのも、海を自由に生きるものへの憧れがあったから。今のアンカーを形作っているのは、確かに生きていた頃の彼女なのだろう。

 

f:id:acme_cylinder:20240406194715p:imagef:id:acme_cylinder:20240406195809p:imagef:id:acme_cylinder:20240406195839p:imagef:id:acme_cylinder:20240406195845p:image

イムリミットが近付いてもアンカーは水から上がって来ない。指揮官はアンカーを信じ、人間には危険な深い水の中へ敢えて飛び込む。アンカーのレーダーは溺れた人間を助けるためのもの。うるさく鳴り響くレーダーの音に、身体が機械になっても、心は生きていた私のままなのだとアンカーは気付く…

 

エピソード5本の尺なのでそこまで深い話というわけでもないけど、普通にこういう悲しき生い立ちと機械の体と心の所在ってテーマが好きなので泣きました。読み返してまたギャン泣き。配布SRですが好きなエピソードの一つです。

指揮官とヘルムがちゃんとアンカーを助ける為に頑張ってるのもいい話。

 

f:id:acme_cylinder:20240406192023p:image

機械の身体でも自分は生きている人間だ、と実感できたアンカーの最後のセリフがまた良い。

 

f:id:acme_cylinder:20240406192346j:image

指揮官自身はアンカーの過去について聞くことなくエピソードは終わりますが、面談のひとつでの+100の選択肢がシンプルだけどまた泣ける。

 

 

  • ミシリス

ミハラ

あらすじ

最近ユニとのプレイがマンネリ化していると悩みを漏らすミハラ。新たな刺激を与えるために指揮官は、ミハラを“散歩”に連れ出すのだが……

  • 面白さ:A
  • 悲しき過去度:B
  • おすすめ度:A(ミハラが好きになる)

 

f:id:acme_cylinder:20240406213949p:image

要するにこういう話。

 

f:id:acme_cylinder:20240406214348p:imagef:id:acme_cylinder:20240406214612p:imagef:id:acme_cylinder:20240406214556p:image

と見せかけて最後に急に重い過去をぶっ込んでくる。ミハラの特殊能力である感覚交換の由来は……

 

ギャグとシリアスの落差がすごい怪作。相方のSSRユニのエピソードも内容のクレイジーぶりが有名な迷作なのだが、SRのこちらも大概のもん。

メインストーリー本編でのミハラはあんな感じだというのがまた面白くもあり、より哀しくもある……ラピはいいよね。

 

f:id:acme_cylinder:20240406212811p:image

ちなみにこいつは筋トレ大好きルマニ。初期実装組のエピソードや突発に登場しているのに1年半経っても未実装のままのすごいやつだよ。未だに出る気配ないのに実装待ちの新キャラは増える一方…

 

f:id:acme_cylinder:20240406212513p:image

このエピソードによればアークにはドラゴンボールもある。あと北斗の拳ペルソナ3もあるっぽい。まあいいかこういうのは…

 

 

N102

あらすじ

ある日指揮官は街を歩いていたエヌ(N102)を遊びに連れ出し、楽しい1日を過ごす。しかし次の日になるとエヌは前日のことを覚えていなかった。彼女の所属部隊リコール・リリーズは、ニケの脳内のNIMPHを使った記憶消去の実験を行っているという。エヌは毎日記憶消去を繰り返され、手帳を通じた命令によって行動を操られていたのだった……

  • 面白さ:A
  • 可愛さ:A
  • おすすめ度:S(名作、イベントMIRACLE SNOWも併せてどうぞ)

 

f:id:acme_cylinder:20240406221829p:imagef:id:acme_cylinder:20240406221835p:imagef:id:acme_cylinder:20240406222941p:image

毎日手帳の記述に従ってコロッケを食べ、猫のぬいぐるみを取り、しおりを買うエヌ。日によって好きな味や種類の記述は異なるが、それは彼女自身が書いたものではない…

 

SRでありながら毎日記憶消去を受けているという悲惨な設定とその可愛らしさから人気を博し、クリスマスイベント「MIRACLE SNOW」では主役に抜擢されSSR昇格を果たしたというまさにエピソードが良いSR代表キャラですね。敢えて言うこともない。この個別エピソードの後日談となるMIRACLE SNOWはアーカイブ化の際にフルボイス化もされており、こちらも感動の名作なので是非。

 

 

エーテル

あらすじ

アーク初のウイルスに地上で罹患してしまった指揮官は、治療のためにM.M.R.研究所に運び込まれる。しかしそこで指揮官に投薬される“治療薬”は、その安全性を量産型ニケ達の体で「検証」して作られるものだった……

  • 面白さ:C
  • 量産型の扱い:C
  • おすすめ度:C(読むものなかったら…)

 

f:id:acme_cylinder:20240407150932p:image

アークの闇系エピソード。個人的にはまあまあ不快な話。

エーテルというキャラがイヤで当時親愛度上げ最後に回したけど、エピソードも合わなくてイヤだなぁ〜と思いました。エーテルは過剰に露悪的に振る舞う研究員キャラですが、俯瞰的な善悪で言うと別に悪いヤツというわけではないのが余計ヤダ。いっそクロウみたいにマッド方面に振り切ってくれた方がマシかも。

 

 

  • テトラ

アニス

あらすじ

士官学校を卒業したということ以外の記憶が無いという指揮官をアークに連れ出すアニス。アークの観光を通して、アニスは指揮官にアークの暮らしや人々、そしてアークの「外側」について教える。

  • 面白さ:B
  • 重要度:B(メインストーリーの設定補足程度)
  • おすすめ度:A(読んで損はない。メインキャラだし)

 

f:id:acme_cylinder:20240407144758p:image

勝利の女神:NIKKE」というゲームの基本的な世界観を解説するエピソードその2、人々の生活編といった内容です。地上を追われ、人類は地下に造ったアークで過ごしています。では人類に必要不可欠な食料や資源はどうしているのか?人類はどのような暮らしをしているのか?

アニスは可愛いしSRにしては性能が高く有用なので、序盤のメンバーとして好感度を上げていた人も多いのではないでしょうか。メインストーリーでも描かれる通り意外と精神的にスれており、面談の選択肢がちょっと難しいことで有名ですね。そこがかわいい。

 

f:id:acme_cylinder:20240406233708p:image

エターナルスカイ大量自殺事件については先日のイベントBOOM'S DAYでも新キャラ・トロニーが当事者として語られていました。電力問題といいまだまだアークには深い闇が残されている様子…

 

 

ベロータ

あらすじ

リトルキャノン部隊のベロータは指揮官にイタズラを仕掛けてくる。最初は軽いものだったイタズラも、日に日にエスカレートしていくのだが…

  • 面白さ:C
  • 可愛さ:B(かわいいメスガキ)
  • おすすめ度:C(好きなら)

f:id:acme_cylinder:20240407152406p:image

リトルキャノンのリロード中に肉食ってる方、ベロータがかわいいだけの話。いちゃつき系のエピソードとしても内容はない方なので、キャラとしての深掘りも下記のミカのエピソードの方がされています。でもかわいいよ。

 

 

ミカ

あらすじ

リトルキャノン部隊のミカとベロータは死ぬ前からいつも一緒の友だちだったが、最近のベロータは指揮官にばかり構ってミカの相手をしてくれない。そしてついにベロータが帰ってこなくなってしまい、不安なミカは指揮官の元を訪れるが…

  • 面白さ:B
  • いい話度:A(ベロータはいい子)
  • おすすめ度:B(普通にいい話)

 

f:id:acme_cylinder:20240407155122p:image

リトルキャノンのメチャクチャすごい下半身の方。なんなんだこの格好。正面戦士か?

 

f:id:acme_cylinder:20240407161429p:image

唯一の友だちであるベロータに完全に依存してしまっているミカ。ミカの幸せを願う友だちとしてベロータが取った行動は…

 

その後のミカの成長と2人の生前については、クリスマスイベント「NEVER LAND」で描かれます(2024年4月現在未アーカイブ化)。

……イベント内の記述を全部そのまま信じるなら、リトルキャノンは数十年メスガキやってることになると思うんだけども……

 

 

ネヴェ

あらすじ

指揮官の元にアンリミテッド部隊所属のネヴェから「ホッキョクグマを見つけた」と間違いメッセージが届く。アリス、ルドミラを連れてネヴェと合流した指揮官は、ホッキョクグマの捜索を始める…

  • 面白さ:C
  • おすすめ度:C(特に言うことはない)

 

なんか変なタイミングで配布されたよくわからないSR。NEVER LANDで復刻されるもそちらがアーカイブ化されていないのでまた現在入手不可能という始末。おまけにエピソードの内容もクマが好きでよく寝るクマ女というだけで何もない。イベントALONE SURVIVERで唯一の4人目のメンバーとなるトーブが実装されましたが、逆に3人目のコイツが何のために居るのかよくわからなくて困る。

 

f:id:acme_cylinder:20240407160407p:image

一応、何言ってるかわかんなくなるアリスがかわいいという見どころがある。

 

 

 

 

以上、アブノーマルを除く各企業SRのエピソードでした。本番となる各企業のSSRについては気が乗った時に書いていけたらなと思います。暇な1.5周年までが目標。

3/8 春だ!深山だ!チ●カスだ!深山屋新作CG集発売記念スペシャル

ついに…1年の沈黙を破り!

憧れのあのサーヴァントはボクのチンカス掃除機-2(深山屋) - FANZA同人(旧DMM.R18)

我らの深山屋の新作CG集が発売されました!!!

こんなに嬉しいことはない…これ以上嬉しいことがあるとしたら失踪したじゃがうさ先生が復活されるか急にたくさんお金が貰えた時くらいですね…一万円くらい…

深山屋については当ブログ開設初期の記事で少し触れましたが、ご存知ない方のために説明しますと、

TVアニメ・ゲーム作品等の美少女が醜悪なキモブタ男(顔はほぼ出ませんが)のデカチンに強制チンカス掃除&おまんこレイプされ、完全屈服してチンポ奴隷になる系のCG集、通称チンカス掃除機シリーズ専門の個人サークルです。「女の子はチンカスが大好物、魅力的な絶倫チンポには逆らえない」というその独特の世界観や台詞回しが魅力です。各作品やpixivのサンプルだけでもその「深山節」は伝わるのではないかと思います。

活動初期から方向性は一切変わらず続いているので、なんと10年もこの道一筋でやってきてることになりますね。老舗ラーメン屋かよ。

当初はパロディ元のキャラクターについては基本ガワだけなぞった程度で「チンカス掃除→発情してきた所をレイプして中出し→チンポに屈服」の深山・チン堕ち・テンプレートに当てはめるだけという感じでしたが、段々と原作の用語やシナリオの要素を盛り込んでくるようになり、最近はキャラの口調なども原作を知っていると「あ〜…言いそう」と思わされるような再現度の高い物となってきています(最終的にチン堕ちしてキャラ崩壊することもありますが……)。前作のFGOモノでの玉藻の前の口調は今まで見てきた同人で最も「らしい」モノで、純粋な感動すら覚えたほどです。声出して笑ったけど。

基本はアニメよろず形式のチンカス掃除機シリーズを販売していましたが、2012年末に発売された名作アイドルは枕営業が当たり前っ♪(深山屋) - FANZA同人(旧DMM.R18)、通称「ア枕当」をきっかけにその独特の世界観とアイドル業界とのベストマッチが爆発的な深山屋ブームを引き起こします[要出典]。

作中に登場する名台詞「スケべなのはアイドルにとって重要な才能だからね」、通称「スア重才」は当時のモバマス界隈にかなりの衝撃を与えました[要出典]。

その後もア枕当シリーズは2、3と続き、「チンカス下さい土下座」、「ガニ股ダンス」などのパワーワードを生み出すことになります。

 

今回の新作もやはりキャラクターの読み込みが無駄に深く、特にイシュタルなどは再現度が高すぎて終始脳内再生されるせいでかえってシコりづらかったほどです。普通に刑部姫で抜きました。

またキャラクター性のトレースだけでなく、刑部姫だけ全て眼鏡差分があったり、ナイチンゲールのチン堕ち後がトリック・オア・トリートメント衣装だったりする所にも深山という人物の実直さを感じました。こんな作品出していてもどうも本業は真面目な会社員らしいので……。

 

[R-18] 【チンカス】「刑部姫さん」/「深山」のイラスト [pixiv]

pixivではサンプルとしてチン堕ち前の刑部姫フェラパートが見れますので興味のある方は是非。

チン堕ち前のおっきーは喋りにそんな特徴ある方じゃないので、深山テキストとしてはかなり普通な方です。

チン堕ち後はきよひーのハメ撮り見せられた影響ということで深山名物スケべ口調が出てましたが…(※スケべ口調が出るとは、元来のキャラに関係なく「ヤッベ♡チンポスッゲ♡」といったチンポ狂いギャルがよくやる言い回しになることです)

 

 

 

仕事が忙しくてほぼひと月放置していましたが、またぼちぼち再開していきたいと思います。

まだ2月の超よかった作品も紹介できていませんしね。

 

初アクメ

初めましての方は初めまして、僕の名前はイキ肉太朗です。

オフ会の挨拶で互いに半笑いになる珍妙なHNの由来は(おそらくはご存知でしょうが)、じゃがうさ先生の描かれた有名な伝説的成年向け漫画「イキ肉アクメシリンダーユニ」です。

イキ肉アクメシリンダーユニ【単話】 - 漫画 - FANZA電子書籍(旧DMM.R18)

万一読んだことのないという奇特な方は、無料サンプルだけでも読んでじゃがうさワールドを味わっていただきたいですね。

普段はツイッター等で最新のズリネタを収集したり、ソーシャルゲームで虚無を味わって過ごしていたのですが、

あまりに(オナティッシュ以外)何も残らないイキ方に疑問を覚えることも多く、今日あったことや週に何本も買ってしまう同人CG集だとかを記録してイキたいなと思い、ブログを開設した次第です。

こういった人の目に触れる文章というものを書くのは中学時代のホームページ(悪寒がする)やらミクシィの日記(手が震える)以来になるので、

適当な駄文になったりサボりがちになったりするかとは思いますが、よろしくお願いしますね。